ブログ

SJMのコンテナ洗浄機がステンレス【SUS304】にこだわる理由

UPDATE
2018/11/16

SJMのコンテナ洗浄機は、フレーム、タンク、外装カバー、配管などのパーツはすべてステンレス製。200種類以上あると言われるステンレスのなかでも、「SUS304」を採用しています。今回は、様々な場所で使われているステンレスの特徴や、SJMが採用するSUS304の特徴について解説していきましょう。

 

■ステンレスに関する基礎知識

そもそもステンレスとは、鉄にクロムやニッケルを添加した合金のことで、「SUS(サス)」とも呼ばれます。厳密に言うと、炭素含有量が1.2%以下で、クロム含有量が10.5%以上の合金がステンレスです。

 

  • ステンレスの特徴

ステンレスの最大の特徴は、錆びにくいことです。ステンレスという名前は、「ステン(汚れる・錆びる)」+「レス(ない)」と言うように、錆びにくいという特徴がそのまま呼称となっています。ちなみに、ステンレスはクロム含有量が10.5%以上である必要がありますが、クロムの量が増えるほど錆びにくくなります。その他、耐熱性や加工性に優れているのも、ステンレスの大きな特徴です。

 

  • ステンレスの用途

ステンレスはその優れた性能から、様々な場所で様々な用途で使われています。食品設備、家庭用品、工場、原子力、建築、医療などの分野では、ステンレスはもはや欠かせない存在。なかでも耐食性が求められる医療分野ではステンレスが好まれ、サージカルステンレスは医療用のハサミやメスとして使用されています。

 

  • ステンレスの種類

ステンレスの種類は大きく、「オーステナイトステンレス」「マルテンサイトステンレス」「フェライトステンレス」の3つに分類されます。

そのなかで、SJMがコンテナ洗浄機に採用しているのがオーステナイトステンレスであり、オーステナイトステンレスのなかでも「SUS304」というステンレスを採用しています。

 

■SJMが採用する「SUS304(サスさんまるよん)」とは?

SJMでは、コンテナ洗浄機にオーステナイトステンレスの代表格とも言える「SUS304」を採用しています。洗浄機メーカーによってはSUS430を使っているところもありますし、SUS304とSUS430をミックスして使っているところもあります。しかしSJMでは、SUS304だけにこだわっています。

その理由は、コンテナ洗浄機を長く衛生的に使っていただきたいからです。SUS304はレアメタルの一つであるニッケルを含んでいるため、SUS430より耐食性・強度などに優れており、非常に錆びにくいというアドバンテージがあります。耐食性・耐久性を追求するなら、現在のところ、SUS304を上回るステンレスはないでしょう。そのため、SJMのコンテナ洗浄機は、ボディ、フレーム、タンク、外装カバー、配管など至るところにSUS304を使用しているのです。

>製品についてもっと詳しく知りたい方はこちら


まとめ

最初にステンレスが発見されたのは、1913年のイギリスでのこと。まだ100年ほどの歴史しかありませんが、現代の生活になくてはならない存在となりました。今後も、ステンレスには大きな活躍が期待されます。

SJMのコンテナ洗浄機は、高品質ステンレス「SUS304」を採用しています。コンテナ洗浄機をお探しの方は、錆びにくいうえ機械的性質にも優れたSJMの洗浄機をぜひ!